モデルハウスの写真撮影
query_builder
2023/10/09
不動産売却相談窓口ふくしまをご覧いただきありがとうございます
中古住宅を購入した際の住宅ローン控除や
登録免許税の軽減等が受けられるの建物の
築年数の基準が変更になります
変更前は新築後20年(耐火建築物の場合は25年)以内
だったものが昭和57年以降の建物に変更になります
今までは築20年以上の建物だと各制度が利用できず
何かと購入時にメリットを感じられなかったりしましたが
今後は築30年の中古住宅でも各制度を使って
購入する事が可能となってまいります
ということは今まで以上に中古住宅の流通が増えるのでは?
築30年と言っても平成の建物ですし、気密・断熱化を
すれば今の新築住宅並みに性能向上させることも可能です
今後は昭和56年以前の建物をどうして行くか?
という課題はありますが
弊社としては今後一層中古住宅の再生・販売に
力を入れていきたいと思っております
木材や材料費の高騰で新築住宅の価格上昇が続いております
当社比ですが約2割程新築の建物価格が上昇しております
そうなると今後益々中古住宅の需要が増えてくるのではないでしょうか
空家を所有されている方
今年は売却の検討を始める年にしてみてはいかがでしょうか?